新学期といえば、学校への提出物。いつも慌てて準備してましたが、今日はお休みだったのでゆっくり準備できました
お馴染みのぞうきんですが、100均で済ませることもできるけど、やっぱり生地が薄いのが気になって。。。授業参観で、破れそうになるまでボロボロのぞうきんを見て、丈夫なのがいいなぁといつも思ってました。
時間が無いときは購入したりもしましたが(めっちゃ助かりました)、今回は作ることにしましたよ
安く済ませることもいいけど、私は実用的なことも重視したい。ということで、100均の200円のタオルで作りました。一枚100円、人件費考えるともっと。でも、使いやすそうじゃないですか?廊下をぞうきんがけしても厚みがあるので( ´∀` )b
そして、ぞうきんなので多少真ん中ずれても気にしない。4枚仕上げました~
ティッシュとせっけんも用意したし。あとはこどもたちの宿題のチェックですね~
新学期準備
