ふるさと納税の品☆彡第二弾



先日、クール便でふるさと納税のお品が届いてました☺️✨
高知県芸西村のバスクチーズケーキです。
wikiより
バスクチーズケーキ、あるいはバスク風チーズケーキとは、外側を黒く焦がした濃厚な風味のあるチーズケーキである。 スペインのサン・セバスティアンにある料理店ラ・ビーニャ(La Viña)のレシピをもとにしたベイクドチーズケーキで、バスク地方では「バスクチーズケーキ」にあたる名称では流通していない。
そして、箱にはミレーチーズケーキと書いてあるのよ。
またまたwikiより
高知県の「ミレービスケット」
高知県香美市出身の漫画家、やなせたかしがイラストを手掛けた「ミレーちゃん」という名前のキャラクターを起用している。 野村煎豆加工店がミレービスケットの加工・販売をはじめたのは1955年(昭和30年)ごろである。 当初は明治製菓から加工と販売を請け負い、明治製菓からビスケットを仕入れていた。
つまり、高知県のミレービスケットを使ったバスクチーズケーキということだったんですね☺️✨
コーヒー☕️と美味しくいただきました🥰

コメント

タイトルとURLをコピーしました